メニュー 閉じる

ウィルス対策ソフト(ESET Endpoint Antivirus)について

学生の皆様

本学では、包括的ライセンス契約を締結しており、
「ウィルス対策ソフト(ESET Endpoint Antivirus)」の
無償利用サービスを提供しております。

大学のネットワークに接続する「個人所有」の
コンピュータ・モバイル端末には、必ずウィルス対策ソフトを導入し、
常に最新のウィルス定義ファイルに更新してください。

インストーラーは下記URLよりダウンロードしてご利用ください。
https://meijigakuinac.sharepoint.com/sites/joho-center-antivirus
※MGメールアドレスでのサインインが必要です。
※インストール手順書のダウンロードはできません。

 【ご注意】
  ※毎年度更新作業が必要です。
  ※2年目以降の利用となる方は、必ず【2025年5月10日までの間に】
   アクティベート(製品認証キー(ライセンスキー)の更新)を行なってください。
   アクティベートしない場合はライセンス有効期間が更新されないため、
   ウィルス定義ファイルも更新されず、対策ソフトとして機能しません。
  ※万が一、有効期間が切れてしまった場合は、その時点でアクティベートすることで
   再度対策ソフトとしてお使いいただけます。
  ※初めて利用される方は、ダウンロード・インストールを行なってください。
  ※個人所有の機器で、既にお使いのウィルス対策ソフトが有効な場合は、
   必ずしもESETに切り替える必要はありません。
   ウィルス対策ソフトの選択は各自でご判断ください。

参考:セキュリティ情報
   https://st.mguolg.info/g00/

                                  以 上