▶マニュアル「Microsoft 365」へ
▼対象 / 注意事項 / インストールマニュアル / 利用期間満了後 / リンク / Web版Officeとの違い
■ Microsoft 365 Apps とは
- ライセンスユーザが、有償の「デスクトップ版 Microsoft Office」をクラウドからダウンロードして、個人のデバイスにインストールして利用できる、Word、Excel、PowerPoint などのアプリケーションです。
- 本学では、Microsoft社と包括的ライセンス契約を締結しています。象者は無償で利用できます。
- 「Web版」とは異なり、すべての機能が利用でき、オフラインでも使用できます。▼「Web版との比較」
- 定期的にライセンス認証、自動アップデートが実行されるため、常に最新版のアプリを利用できます。
- ライセンス認証ができない状態が続くと、「閲覧モード」に制限されます。
- 合計5台の個人の端末(PC、タブレット、スマートフォン)にインストールできます。※「AVD」も含む
■ 対象
- 学部生・大学院生。在籍資格を有する期間のみ。▼「資格満了後」参照
■ 注意事項(必ず確認してください)
- 本サービス提供に関する補償等は一切ありません。自己責任で利用してください。
- 既に別のMicrosoft Officeアプリがインストールされている場合は、先にアンインストールが必要です。
- アンインストールの前に、必ず既存のライセンス情報を確認し、控えておいてください。戻す際に必要です。
(ライセンス情報: 認証用プロダクトキー、個人Microsoft アカウントなど) - アンインストールの手順▶「Office をアンインストールする」(Microsoft公式)参照
- 大量のデータをダウンロードするため、Wi-Fi 環境やパケット定額サービスで実施してください。
- インストールが完了するまで、インターネットに接続した状態で作業してください。
- 完了までの所要時間はおよそ30~60分程度です。時間に余裕を持って作業してください。
- デバイスの管理者権限を持つユーザで操作を行なってください。
■ インストール マニュアル
OS別マニュアル | 利用可能ソフトウェア |
---|---|
Windows | Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Teams、Access、Publisher |
MacOS | Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Teams、Difender |
iOS | Word、Excel、PowerPoint、OneNote ※「Microsoft 365 Copilot アプリをインストール」参照 |
Android | Word、Excel、PowerPoint、OneNote ※「Microsoft 365 Copilot アプリをインストール」参照 |
■ 利用可能期間満了後(卒業・MAINアカウントの変更など)
- アンインストールしてください。▶「Office をアンインストールする」(Microsoft公式)参照
- お手持ちの Office ソフトまたは「Web版Office」をインストールしてください。
- Word等のアプリを起動して、任意のアカウントでサインインしてください。
■ リンク
- 「FAQ:Microsoft 365」
- 「MAINアカウントに紐づいたデバイスの削除方法」
- 「Microsoft 365 のヘルプとラーニング 」(Microsoft公式)参照
Microsoft 365 Apps と Web 版 Office の違いについて
- Microsoft 365 Apps は、PC にインストールしたアプリケーションを使用します。(デスクトップ版)
- Web 版 Office は、インストールをせずにブラウザ上で利用します。(Web版)
- デスクトップ版とWeb版では、画面構成や使用できる機能が異なります。
- 授業で使用するのはインストールされた Office です。授業では Web 版 Office は使用しないでください。
- 「Microsoft 365 サブスクリプションと無料 Web アプリの違い」(Microsoft公式)参照
項目 | Microsoft 365 Apps(デスクトップ版) | Web 版 |
---|---|---|
インストール | PCにインストール | Web ブラウザーを通じてアクセス |
機能 | 豊富な機能セットを備える アドインやプラグインの使用が可能 | 機能が制限されている |
オフラインでの使用 | 可能 | 不可 |
■ 画面(メニュー)の違い


※注意:インストール型の Office 2021、Office 2019 でも若干メニューが異なります。
■ 機能の違い:Web版ではできない機能
◆デスクトップ版 Excel の機能の例◆ |
---|
データモデルの作成 |
Power PivotやPower Queryの使用 |
マクロの使用 |
自動保存機能 |
3Dマップの作成 |
統計分析ツールの使用 |
◆デスクトップ版 PowerPoint の機能の例◆ |
---|
動画の編集 |
アニメーションの追加 |
スライドマスターの編集 |
3Dモデルの挿入 |
ナレーションの追加 |
リアルタイム共同編集 |
※更新:2025/06