メニュー 閉じる

2021年度春学期の授業について

 2021年度春学期の授業は、学生・教職員の健康・安全を守りながら、できるだけ多くの科目を対面授業で行うという本学の方針に基づき、すべての開講科目を《対面授業(同時配信併用)》と《遠隔授業(オンデマンド/同時配信)》に分けて実施いたします。《対面授業(同時配信併用)》については、本日付学長文書「2021年度 春学期開始を前にして」の通り、対面授業が大学教育の基本であるという考え方に立ち返り、原則として対面で受講してください。授業受講にあたって、以下の点について確認ください。


※出典:「2021年度春学期の授業について」(2021年3月22日 教務部)



2021年度春学期授業の実施形態について

 授業の実施形態は、シラバスの授業形態、もしくは「PORT HEPBURN(ポートヘボン)」の時間割表(開講科目情報)より確認ください。


授業実施形態の種類について

【対面授業(同時配信併用)】
 可能な限り、すべての回の授業を対面で実施いたします。特定の回の授業を遠隔形式で実施する場合には、教員から manaba 等で事前に連絡があります。対面授業で使用する教室では、三密を避けるため、間隔を空けて着席することとし、通常の教室定員のおよそ三分の一で運用いたします。
 対面授業は、教室での受講を原則とします。ただし新型コロナウイルス感染症に関連した理由で、対面授業を遠隔で受講することを希望する学生には、所定の手続きにて申請することで遠隔受講を認めます(『対面授業(同時配信併用)の遠隔受講申請について』を参照)。

【遠隔授業(同時配信)】
 Microsoft Teams、Zoom を用いて教員と履修者がオンライン上で集まり、映像と音声、資料を共有しながら授業を行います(リアルタイム配信、ライブ配信ともいう)。教材配布や Zoom 参加情報の通知、理解度の確認等には manaba(LMS:学習管理システム)を使用します。教材配布には期限が設けられていますので十分注意してください。

【遠隔授業(オンデマンド)】
 事前に撮影した授業の動画ファイル、音声付きパワーポイントファイル、授業資料等を各回分、開講曜時限にあわせて毎週 Microsoft Stream や Microsoft OneDrive、manaba に公開し(ファイルの種類・容量により、公開先が異なります)、manaba にそれらのリンク URL を掲示します。履修者が公開期間内にそれらを視聴・精読して学修を進める授業です。理解度の確認(小テスト・小レポート等)、履修者からの質問・相談への対応等には manaba を使用します。授業動画の公開、教材配布、小テスト受験、小レポート提出にはそれぞれ期限が設けられていますので、十分に注意してください。

 履修登録した科目が manaba に表示されるのは、履修登録した翌朝になります。遠隔授業(オンデマンド/同時配信)の場合、履修登録期間Aで履修登録すれば確実に初回授業から受講できますが、履修登録期間Bでの履修登録となると初回授業を受講できない場合があります。十分に留意して、計画的に履修登録してください。
 春学期の遠隔授業(オンデマンド/同時配信)は、すべての回の授業を遠隔で実施しますので、対面授業への切り替えはありません。春学期の対面授業(同時配信併用)は、新型コロナウイルス感染の状況により、学期途中でも遠隔授業に変更となる場合があります。その際は、manaba・ホームページ等でお知らせいたします。
 遠隔授業(オンデマンド/同時配信)で配信される教材の取扱い、Zoom の安全な使用、遠隔授業(オンデマンド/同時配信)における個人情報の保護についてなどは、『遠隔授業(オンデマンド/同時配信)受講に関するガイドラインについて』にて確認ください。


対面授業(同時配信併用)の遠隔受講申請について

 新型コロナウイルス感染症が重症化する恐れのある基礎疾患を有しているなど、特別な理由がある学生には、申請のうえ、Microsoft Teams/Zoom 等による遠隔受講を認めます。ポートヘボンのアンケート『【2021年度春学期】対面授業(同時配信併用)を遠隔で受講するための申請』の手順に従って申請してください。


授業開始時刻の変更について

 2021年度の授業時間は、新型コロナウイルス感染症対策のため、通勤・通学時にラッシュアワーを避けられるよう変更します。また対面授業の同時配信準備のために、授業の間の休憩時間を15 分(5時限以降は10分)といたします。
 白金校舎、横浜校舎ともに授業時間は以下の通りとなります。2020年度秋学期の授業時間からさらに変更していますので注意ください。昼休みの時間は40分と短くなっています。食堂利用時の密集を避けるため、できる限り昼食を持参するようお願いいたします。また、授業の間の休憩中に教室での食事・間食は、感染防止のため控えてください。

1時限9 時35 分~11 時05 分
2時限11 時20 分~12 時50 分
3時限13 時30 分~15 時00 分
4時限15 時15 分~16 時45 分
5時限17 時00 分~18 時30 分
6時限18 時40 分~20 時10 分(白金校舎のみ)

2021年度春学期の成績評価について

 春学期の成績は「定期試験」「平常点(レポートを含む)」に基づいて評価します。「定期試験」は、原則として教室で受験することとし、遠隔受講を認められた学生には別途、配慮します。「平常点」での評価には、授業への参加度、授業内での小テスト・小レポート、(科目によって、授業期間の最終週頃に行われる授業内試験、教員に提出する学期末レポートなど)が重要になります。
 学期末レポートおよびこれに相当するものとして担当教員が指定したレポートは、不正行為懲戒基準のガイドラインにおける「レポート課題一斉掲示に記載されたレポート」に準じて取り扱います。意図していたかどうかにかかわらず、不正行為をすることのないよう、文献・資料を適切に引用したレポート作成等について、十分に学修してください。
 日々の授業に継続的に参加し、シラバスに記載された「到達目標」に到達できるよう学修を積み重ねてください。


2021年度秋学期の授業について

 2021年度秋学期については、新型コロナウイルスの感染状況やワクチン接種等の状況によって、より多くの科目で対面授業の実施が可能となり、授業の実施方法が変更(対面授業の同時配信の終了、遠隔授業から対面授業への切り替えなど)となる可能性があります。その際は、ホームページ等でお知らせいたしますので、確認のうえ、秋学期の授業を受講してください。