メニュー 閉じる

多要素認証:スマホの機種変更時の手順

「多要素認証」へ

機種変更の前には、必ず現在の認証の設定を確認してください。
 ▶「設定の確認と変更」参照

※下記の手順ができない場合 ▶「リセット(初期化)」参照

※古いスマホを処分する際は、必ずアプリと設定を削除してください

引継ぎの手順

  1. 【SMS認証】を使用する方法
    ※電話番号持出(MNP)で機種変する場合
     
  2. 旧機を使用する方法
    ※Wi-Fiが必要
     
  3. 代替機を一時的に使用する方法
    ※代替機が必要

A.【SMS認証】を使用する方法 ※電話番号持出(MNP)で機種変する場合

機種変の前に、

機種変の後で、

B.旧機を使用する方法 ※【アプリ認証】は、通信キャリアを解約後も、Wi-Fiで認証可能

機種変の前に、

  • Wi-Fi環境下で、旧機で【アプリ認証】ができるかを試す
    ▶「認証を試したい」参照

機種変の後で、

C.代替機を一時的に使用する方法

機種変の前に、

  • 固定電話やタブレットなどに設定し【認証】を試す ▶「設定マニュアル」参照
     

機種変の後で、

  • 新機に【アプリ認証】と【SMS認証】を設定する▶「設定マニュアル(スマホ対象)」参照
    ※認証を要求されたら、代替機で【認証】をする
  • 新機での認証を確認後に、代替機を「セキュリティ情報」から削除

更新:2025/02